-
高校入試を終えて
- 2025.02.14
2月10日と12日に高校一般入試とオープン入試が行われました。
1月22日の推薦入試と併せて、今年は800名を超えるたくさんの中学3年生が受験してくれました。
2月10日は中学校での実績を重視する「書類選考入試」と中学での実績と本番での力を見る「筆記試験入試」、2月12日は本番だけの力を見る「オープン入試」、これら3つの種類に分かれて受験してもらいました。
受験生のみなさん、お疲れさまでした!
悔いのない受験ができましたか?
積み重ねてきた努力が報われるような問題に出会えましたか?
自分のやってきたすべての事がいつか必ず自分の幸せに繋がりますように!!
神奈川新聞によると翠陵高校の倍率は驚異の23.6倍!
この数字はもともと定員が少ないからなのですが、多くの受験生に支持してもらえていると捉えて素直に喜んでいます。と同時に、選んでくれた受験生の期待を裏切らないように気を引き締めているところでもあります。
さて、これで中学入試と高校入試、私立中高にとっての二大入試が無事に終わりました。
2月初旬から中旬までは私たち教職員は大忙し。
高校3年生の大学受験の結果を案じながら、在校生の授業やケアをしながら、家事育児をしながら、寝る間も惜しんで入試に没頭しました(大袈裟)。
息つく暇もなく、ここからは新入生のみなさんを受け入れるための準備にとりかかります。
翠陵に通うことになった貴方、「翠陵で良かった」と卒業する時に思わせちゃうからね。
小学校6年生は残り少ない小学校生活を、中学校3年生は中学校生活を大いに満喫して、それぞれの思い出を胸に秘めて、4月にワクワクしながら翠陵の門をくぐって来てくださいね!
みんなで一緒に成長していきましょう!!
万全の準備をしてみなさんを待っています!
-